を原料とした焼酎の代表は熊本の球磨焼酎です。

良質の米と人吉盆地を流れる球磨川の伏流水で造られた米焼酎は、江戸時代より盛んに酒造りが行われてきました。藩が自家用に焼酎を造ることを制限せず、販売する場合の許可が比較的容易に取れたことから盛んになったといわれています。
本来の球磨焼酎は、重みのある香りと濃厚な味わいが特徴だったのですが、最近では清酒の吟醸香のようなフルーティーな香りとさわやかな風味のものが人気になっています。
 
  次のページ「そば」へ
 
 
  十四代

濃厚でうまみの深い味わいで、今や幻のお酒になりつつある十四代。珠玉の一品。

高木酒造(山形県)
度数:25度
甘さ:★★★
軽やかさ:★★★★
レア度:★★★★★

鳥飼

ラベルに「吟香」とかかれているように、華やかな香り。口当たりのよさは初心者や女性にもおすすめ。
鳥飼酒造場(熊本県) 
度数:25度
甘さ:★★★
軽やかさ★★
レア度:★

 
 
野うさぎの走り

長い間静かに眠り続けた米焼酎の古酒と、もち米で丁寧に仕込んだ贅沢(ぜいたく)で風味豊かな米焼酎。百年の孤独と同じ蔵元の商品で、長期貯蔵酒の醍醐味(だいごみ)を堪能できる。
黒木本店(宮崎県)
度数:25度
甘さ:★★★★★
軽やかさ:★★★
レア度:★★

越乃寒梅 乙焼酎

本当に手に入らないこの焼酎!
マイルドで味わい深い一品。
石本酒造(新潟県) 
度数:25度
甘さ:★★★★★
軽やかさ:★★★
レア度:★★

 
 
米・耶馬美人

原料はもちろん、麹(こうじ)・掛まで100%麦で醸した純麦焼酎。100%麦で醸すのはこの商品が業界ではじめて。「大分麦焼酎の大元祖」といわれており、純粋な本物の麦焼酎の味わいが楽しめる。
霧島酒造(宮崎県)
度数:25度
甘さ:★★★★★
軽やかさ:★★★
レア度:★★★★